Quantcast
Channel: わんくま同盟
Viewing all articles
Browse latest Browse all 994

[Xamarin]build 2016 2日目のキーノートでVisual StudioにXamarin無償提供が発表されました。

$
0
0

Xamarin無償提供

//build/ 2016の2日目のキーノートでついにVisual Studio利用者へのXamarin無償提供が発表されました。

  1. Enterprise
  2. Professional
  3. Community

利用者はXamarinを無償で使えるようになります。

すでにXamarinのサイトからはVisual Studio Community Edition with Xamarinのダウンロードが可能になっています。

image

では、すでにEnterpriseやProfessionalを使っている人はどうすればいいかといえば…..

[I use Visual Studio Today]をチェックすれば「Download Xamarin for Visual Studio」に変わりますのでご安心を。

これも、いますぐにでもできますよ。

対象はVisual Studo 2015 Update 2らしいので、Update 2もMSDNからダウンロードしよう!

 

iPhoneエミュレーターがWindowsで実行可能

いままでMacがないとできなかったXamarin.iOSのビルドやiPhoneエミュレーターを使ったデバッグがWindowsだけでできるようになりました。

残念ながらまだビルドマシンとしてのMacは必要ですがデバッグ時にMac側の画面やキーボードとかマウスが必要ないのはいいですね。

本当に助かります!

Xamarin Test CloudがVisual Studio Team Foundation Serviceと連携

Androidのテストで必要な多数のデバイスをクラウドで(実際はその向こうに実機がいっぱい)テストできるXamarin Test Cloudの実行毛化をTFSと連携できるようになります。

つまり、コードを書いてチェックインすれば(そしてテスト開始の条件をみたせば)自動的にXamarin Test Cloudが動き、テスト結果をビデオ録画し、成否を記録してくれるわけです。

もう、テストはこうじゃないとね。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 994

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>