WiX toolset joins the .NET Foundation
一瞬解散?と思ったけど、そうじゃなくて単に WiX toolset を移管するってことでした。
彼らのお仕事的には、特に大きな変更があるわけじゃないみたいで、今までとの違いは、ライセンス表記が ”.NET Foundation” 変わる程度。
MS から Outercurve に変更されたときも、使う側的には変わらなかったし、今回も同様。
使ってる側からすれば、MS-RL は明示なライセンス表示も求められないし、そもそも使ってることすら謳う必要がないので(ツールの性格的にもだけどねw)何がどう変わるというところはないと思います。
発表のタイミングを計っていたらしいけど、5/4 って向こうでは、star wars の日らしいですね。
でも ms-translater は、”May the Force be with you!” を、”あなたとあらんことを!” と訳してた。
仕方ないので、Google にも訳してもらった。。。“フォースがあなたと一緒かもしれません!”
こっちは、もっと直訳だったw
このあたりが機械翻訳の限界なんですかねぇ。。。ま、これ会社で書いてるんですが、日本では今日はこどもの日。
“フォースとともにあらんことを!”