Quantcast
Channel: わんくま同盟
Viewing all articles
Browse latest Browse all 994

RPAをやる前の事前準備。Excelの基礎知識

$
0
0

★★★この記事はUiPathブログ発信チャレンジ2021サマー、26日目の記事です。★★★

RPAで効果を上げていくためにはExcelのデータ活用がとても重要です。
そして、Excelのルール作りや徹底はなかなかに大変です。(とくに、ずっと使ってた人たちに表記方法変えてもらうのとか、すごくハードルが高いです)

そんな時、一言「国のルールですよ?」の一言で終わるナイスな資料があります。
そう、みんなご存知、タロー(河野太郎代議士)のTwitterネ申対応!で有名な神エクセル対応の資料が昨年末出ています。

話題になっている割には、RPA界隈で出てこないので、ぜひ皆さんExcelシートの見直しに使ってください。
表向き、すごく難しそうなお題がついていますが、内容は「ネ申エクセル対応!」くらいに平易でデータ活用に必要なことが書かれています。ちゃんと、修正前のダメな例と直し方を例示されてあって、どんな人にもわかるようになってます。DBの理論とか知らなくてもちゃんとわかるように書いているあたり、すべての国民に周知させることがお仕事の人たちが作った資料だけあります。


GodExcelSample
図:1セル1データとなっているか


総務省|報道資料|統計表における機械判読可能なデータの表記方法の統一ルールの策定 (soumu.go.jp)

(なんか、ブログチャレンジ2021サマーに参加したいな、と思ったらちょうどいい早い者勝ちネタが残ってました^^;)


Viewing all articles
Browse latest Browse all 994

Latest Images

Trending Articles

<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>